【プロパス2廃盤!?】文房具マニアがおすすめする最強蛍光ペンはこれだ! こんにちは!ぶんぐ研究所です。今回は日常生活でも使う頻度の高い蛍光ペンを紹介していきたいと思います。その中でも一番オススメできる蛍光ペン「MITSUBISHI PROPUS 2」をレビューしていきます。 プロパス2の基本情報 基本情報 un... 2022.04.04 その他文具
【アルミ&ウッド定規 レビュー】5年使用した経年変化・使用感を紹介! こんにちは!ぶんぐ研究所です!今回は一度は見たことがあるだろう、MIDORIのアルミ&ウッド定規のレビューしていきたいと思います。この定規にすればこれから他の定規を買う必要がないのでとてもオススメです。この定規の詳細を見ていきましょう!! ... 2022.04.03 定規
ROMEO No.3ボールペンは太軸?細軸?どちらが書きやすい?文房具マニアがレビュー こんにちは!ぶんぐ研究所です!今回は最近とても話題になっているROMEO No.3のボールペンのレビューをしたいと思います。持っているだけで漂う高級感がこのペンにはあります。みんなが気になっているであろう書き心地、値段、外観について解説して... 2022.04.03 ボールペン
【ペンが傷つかない!?】haCoBeeロールペンケースの使用感を紹介! こんにちは!ぶんぐ研究所です!!今回はhaCoBeeのペンケースを紹介したいと思います。 突然ですがロールペンケースを使うメリットは何だと思いますか? そうです!自分のペンたちが傷つかないようにしっかりと守ってくれる所です。 そんなな... 2022.03.31 ペンケース
【野原工芸 山桜 レビュー】約3年間使用した経年変化を大公開! こんにちは!ぶんぐ研究所です。今回は現役大学生が約3年間使用した野原工芸「山桜」シャーペンを徹底解説します。購入当初からの経年変化を写真を通して知ってほしいです。 野原工芸の公式ホームページはこちらから↓ ... 2021.07.16 木軸シャープペンシル
【野原工芸 キングウッド レビュー】4年使用した経年変化を大公開! こんにちはぶんぐ研究所です。今回は現在人気上昇中である「野原工芸」のボールペンを紹介したいと思います。普段はシャーペンの方に注目されがちですがボールペンの魅力を伝えるためにこの記事を書いています!!これからの時代はシャーペンやボールペンの使... 2021.07.11 木軸シャープペンシル
【2025年最新版 BTペンケース レビュー】6年使用した経年変化大公開! 今回はスリップオン BTペンケースを紹介します。一時期文房具界隈では人気があったペンケースで現在も使用している人は多いでしょう。 レザーペンケースは学生、社会人と幅広い年代の方が使用することが出来るペンケースです。 6年使ってきた感想やペン... 2021.05.10 ペンケース
【2025年最新版】野原工芸「桑」を5年間使用した経年変化を大公開!使用感を徹底レビュー 今回は野原工芸「桑」を徹底レビューしたいと思います。数年前から文房具界隈で野原工芸の名前を知らない人はいないほど人気になった会社ですね。某文房具YouTuberが紹介して一気に知れ渡ったイメージです。 現在では来店するにも予約しないといけ... 2021.05.05 木軸シャープペンシル