【無印良品】コスパ最強おすすめポリカーボネイトシャープペンをレビュー 今回は無印良品から販売されているポリカーボネイトシャープペンを紹介していきます。 無印良品と言えばシンプルなデザインで若い人達の間で有名な会社ですが実は文房具もコスパが良いものが多いです。 普段使う文房具すべて無印良品の物にす... 2023.02.02 一般用シャープペンシル
カヴェコスペシャルは書きにくい?書きやすい?評判や口コミを調べてみました! カヴェコスペシャルは文房具が好きな人なら誰でも知っている有名シャープペンシルです。この記事では、カヴェコスペシャルについて実際に購入した人の口コミや評判からおすすめの色、特徴や魅力まで幅広くご紹介します。 ぶんぐ教授 では早速見... 2023.02.02 一般用シャープペンシル文房具口コミ
【ジェットストリーム4&1 レビュー】実用的な4色ボールペンを紹介! 今回はジェットストリーム4&1ボールペンを紹介します。 ジェットストリームの名前は有名で知らない人はいない人気ボールペンです。 必要な時に簡単に取り出して書くのに便利なジェットストリームですが、どのような人におすすめで... 2023.01.21 ボールペン
PILOT レグノは書きにくい?書きやすい?評判や口コミを調べてみました! レグノは文房具が好きな人なら誰でも知っている有名シャープペンシルです。この記事では、レグノについて実際に購入した人の口コミや評判からおすすめの色、特徴や魅力まで幅広くご紹介します。 ぶんぐ教授 では早速見ていきましょう! ... 2023.01.16 文房具口コミ木軸シャープペンシル
PILOT s20は書きにくい?書きやすい?評判や口コミを調べてみました! PILOT s20は文房具が好きな人なら誰でも知っている有名シャープペンシルです。この記事では、PILOT s20について実際に購入した人の口コミや評判からおすすめの色、特徴や魅力まで幅広くご紹介します。 ぶんぐ教授 では早速見... 2023.01.15 文房具口コミ木軸シャープペンシル
【プロユース171 マットブラック&カッパー レビュー】限定色を徹底レビュー 今回はプラチナ万年筆から販売されている「プロユース171」のリミテッドエディションである「プロユース171マットブラック&カッパー」を紹介していきます。 僕はプロユース171は1本目なので初めて使用した感想やどんな人におすす... 2023.01.10 一般用シャープペンシル製図用シャープペンシル
【工房楔 花梨 レビュー】木軸ペンの最高峰を徹底レビュー! 今回は工房楔の花梨を使用したシャーペンを紹介します。 木軸ペンで有名な公房として「野原工芸」が挙げられますが、それと同等の人気を誇る「工房楔」のペンはおすすめできるのか徹底レビューしていきます。 工房楔のペンが気になっている人... 2023.01.10 木軸シャープペンシル
野原工芸のペンはおすすめ?6年使用した僕が人気の秘密を徹底解説! 今回は人気木軸シャーペン「野原工芸」の魅力を話していきます。 最近Twitterなどで野原工芸を購入したツイートをよく見かけますが、実際は本当に書きやすくておすすめできる商品なのか野原工芸のシャーペンを6年、ボールペンを5年使用した... 2022.12.29 木軸シャープペンシル
シャーペンの芯ケースは木製がおすすめ!文房具好きがおすすめ木製芯ケースを紹介します 今回はシャーペンやボールペンではなく「芯ケース」について話していきます。 文房具にこだわり始めるとシャーペンやボールペンだけではなく芯ケースもこだわるようになります。そんな芯ケースには「真鍮製」や「プラスチック製」といった様々な種類... 2022.12.26 芯ケース