ロットリングラピッドプロは文房具が好きな人なら誰でも知っている有名シャープペンシルです。この記事では、ロットリングラピッドプロについて実際に購入した人の口コミや評判からおすすめの色、特徴や魅力まで幅広くご紹介します。
簡単に自己紹介をします!
![ぶんぐ教授](https://teacherbun-blog.com/wp-content/uploads/2022/05/S__111239171.jpg)
では早速見ていきましょう!
ロットリングラピッドプロの特徴は?
ロットリングラピッドプロの特徴①重量感と高級感のあるシャープペンシル
ロットリングラピッドプロの特徴の1つ目は重量感と高級感のあるシャープペンシルです。ほかのロットリングシリーズと比べると高級感があります。特に口金部分のゴールドは目を引くデザインになっています。重量もあるのでしっかりとした文字を書くことができます。
ロットリングラピッドプロの特徴②製図用シャープペンシル
製図用シャープペンシルといったらロットリングラピッドプロと言われるほど幅広い世代に人気です。製図用シャープペンシルとは口金部分のパイプが出ているものを言います。利点としては自分が書いている文字が見えやすいことや、定規で線が引きやすいことが挙げられます。しかし、床に落としてしまうとパイプが折れてしまう可能性があるので注意が必要ですがロットリングラピッドプロはペン先が収納できるためペン先が折れる心配はあまりないです。
ロットリングラピッドプロの特徴③2種類のカラーバリエーション
ロットリング800には現在2種類のカラーバリエーションが販売されています。
・ブラック
・シルバー
自分好みの色を選ぶことが出来る所が強みですね!
ロットリングラピッドプロの評価・口コミを紹介
ロットリングラピッドプロを購入した人の評価・口コミを紹介していきます。良い意見と悪い意見の両方を紹介していきましょう。
良い評価
Amazonで買ったものを紹介します。
— TAITAI@文房具好き (@yamiyuta_taitai) July 6, 2016
・ロットリングラピッドプロ
・ハイポリマー0.5 HB
を買いました!
ロットリングはとても書きやすいし、ハイポリマーもケースがコンパクトでとても良いと思いました! pic.twitter.com/6WAzNe7xjC
【やきとりのシャーペン紹介】ロットリングラピッドプロ
— やきとり (@Yakitori_REDS) December 14, 2019
ドイツの筆記具メーカーロットリングのだす高級一般筆記用シャープペンシル。とにかく書きやすい!色はシルバーとブラックの2種。ただブラックは塗装が禿げやすいから注意。
お値段3800円と高めながらも、自信を持ってオススメできる逸品 pic.twitter.com/OhXYY97uFD
口コミでよく見られたのは重心バランスが良いことと、高級感があることです。
実際に自分も使用してみた感想としてはシンプルなデザインと書きやすさが最高で特にシャープペンシルの使用頻度の高い学生におすすめできます。
現在は1本4400円ほどするので自分のお財布と相談してください。
悪い評価
ラピッドプロは書きやすいけど、ノックやペン自体が重いから、金額など総合的に600がいいかなと思います😙
— おでん (@UL3XATKvVsRm6VZ) January 8, 2021
ラピッドプロのプチレビューその2。ちょっと悩ましい点。
— ソニクラ (@sonikura) March 11, 2018
ノックがかなり重いから結構ぐいっと押す必要があり、そのせいで親指が痛い。
そのくらいかな?ま、痛いってのは若干大袈裟かも。要はノックが軽いとスリーブがちゃんと伸びない。
口コミで見られたのはノックが重いという意見が多かったです。強くノックしないとペン先がしっかり出ないので注意が必要です。
重い方が書きやすいと感じる人はとてもおすすめです。
個人的にはロットリング600とロットリングラピッドプロならラピッドプロをおすすめします!
ロットリングラピッドプロは書きやすい&かっこよくおすすめ
いかがでしたでしょうか?ロットリングラピッドプロはデザイン・性能とどちらも最高なシャープペンシルです。
この1本を持っておくだけでシャープペンシルの世界が変わります。
カラーバリエーションも豊富なので自分の好みに合わせた色を選べるのでこの機会にどうでしょうか?
コメント